
尾崎団地を車で走っていると、坂の途中に隠れ家のような雰囲気の「カフェ ド リアリティ」が見えてくる。“フラワーケーキ”と呼ばれる珍しいケーキをお客さんに届けたいと思い、2015年に創業した。
店内は、オシャレでゆったりした空気の流れる場所となっている。アットホームな雰囲気で、自然と落ち着いた気持ちになる。飾ってあるケーキがとても可愛く、お店の世界観に浸ることができる。大きなソファも用意されており、ベビーカーや、小さいお子様と一緒でも入ることができる。
店名は、「お客さんの思いをリアルに表現したい・お客さんが持つ様々な思いをケーキに込めてお届けするといった気持ちを表している。」とフラワーケーキを作る井出真名美さんは語る。その思いは、ケーキのオーダーを聞くときから相手の気持ちに立って考え共感し、贈り物として思いを伝えるケーキにしているところに繋がっている。
フラワーケーキを作る職人は、本物そっくりに近づけるのを求めることが多いが、井出さんは、お客さんを喜ばせるために、そっくりではあるが、ケーキとして役割もしっかりと果たす美しさを追求している。「1つ1つ手作りのため、決して安くはないです。それでも買っていただけるからこそ、常に買い手の気持ちを考え、感動をお届けしている。」と柔らかな表情で語ってくれた。全て手作りだからこそ、その日によって違う雰囲気になり、同じものはない。そこに手作りならではの魅力がある。
美しいお花は、バタークリームでできており、優しくてどこか懐かしいようなふんわりとした甘さのあるケーキである。大事に少しずつ食べる一口で、口の中いっぱいに程よい甘さ広がり、感動して言葉も出ないくらいに幸せな気持ちになる。優しい甘さなので、男性の方でもぱくりと食べられるだろう。
夏場のみ、かき氷の販売がある。かき氷は初めて3年目になった。ガスを入れてソースを作り、ふわっとした舌触りが楽しめる「エスプーマ」を楽しめるお店は数少ない。ソースは手作りで、中でもフルーツソースは濃厚で、ジャムに近い味わいだ。かき氷には珍しく、梅干しとおせんべいがおまけで付いてくる。冷たいかき氷で冷えてしまった体を温めてほしいという、ここならではの優しさがある。
今後について、口コミやSNSの影響で、関東の方も訪れるようになり、認知はされてきていると感じている。まだまだ道のりは長いが、「カフェ ド リアリティのフラワーケーキ」としてブランド化していきたいとのこと。
優しさ溢れるこの空間と、贅沢なこの時間を、ぜひフラワーケーキとともに味わってもらいたい。
Cafe de Realite
Cafe de Realite カフェ ド リアリティ
住所:各務原市尾崎北町5-38
営業時間:火~木曜日 11:00~18:00
金~日曜日 11:30~18:30
※夏期は22:00まで営業
定休日:月曜日 ※不定休のため、事前にご連絡ください。
TEL:058-372-2247
岩田 梨乃IWATA RINO
生まれも育ちも各務原。おしゃれにたくさん美味しいものを味わえる各務原に愛着を持ってこれからも暮らしていこうと思ってる、今日この頃。見ていただいた方にもこの良さが伝わればいいなと思ってます。