最新情報
2025年6月18日(水)、まちづくり担い手育成支援事業2025「DISCOVER KAKAMIGAHARA ―いつものまちに新しい発見を―」がスタートした。
まちづくり担い手育成支援事業は、地域課題の捉え方や活動の始め方など、地域の魅力を生かしたまちづくりを体験するプログラム。2017年より始まったこの事業の参加者は100人を超える。今年度から内容を拡充し、計画から実践までを一貫して行う。
今年度は、葉山瑛介・PEP UP CIRCLE 共同代表を講師に迎え、「DISCOVER KAKAMIGAHARA ―いつものまちに新しい発見を―」と題し、「知る」「発信する」視点からまちづくり活動に取り組む。市内企業に着目し、魅力の掘り起こしと発信を行う。
今回の参加者は、9名。学生や社会人3年目など様々。事前のアンケートを基に「文芸」「産業」の2チームに分かれ、企業を選定。今後は、リサーチなどを進め、企業への取材などを行っていく。9月、11月には実践の場として「TENでやってみまショップ(仮)」を開催する予定だ。
これからの活動に注目したい。