SEARCH
OFFICIAL ACCOUNT公式アカウント
  • facebook
  • X
  • instagram
K+nit 移住相談 CONTACTCONTACT

TOPICS

最新情報

【COLUMN】好きを続けることから繋がる世界。

  • シェアする
2025.01.10

2024年12月23日(月)、鵜沼第二小学校の「夢づくり授業」に、元新体操日本代表・松原梨恵さんが登壇。講演会と体験会が行われた。

「夢づくり授業」は、キャリア教育の一環で、様々な職種や経験者などを講師に迎え、子どもたちが自分の夢や目標を見い出すきっかけとなる。

松原さんは、3歳から新体操を始め、ロンドン・リオデジャネイロ・東京の3大会連続でオリンピックに出場。現在はオーストラリアで後進の指導にあたっている。
10月には、オーストラリアと学校をオンラインで結び、6年生が交流。今回は一時帰国のタイミングで同校を訪問した。

美しさを競う新体操。華麗な演技で世界を魅了するフェアリージャパンの一員として活躍を続けた松原さんから、新体操を通して学んだ技術や表現力、仲間との協調性、そして、夢に挑み続けた熱い想いを子どもたちに伝えた。

体験会では、手具のリボンやフープ、クラブにチャレンジ。
初めて触る用具は思い通りにならず、新体操の難しさと奥深さを体感していた。

「好きなことを見つけるコト」「夢を持つコト」「続けるコト」

松原さんからのメッセージは、子どもたちの将来に大きな意味を持つだろう。

  • シェアする
2025.01.10
OFFICIAL ACCOUNT公式アカウント
  • facebook
  • instagram
Page Top